旅行などの際にトイレタリー・洗面用品の持ち運びに便利なグッズを紹介します。 IKuaFly トイレタリーバッグ フック付き 洗面かばん 旅行出張 便利グッズ 化粧品収納 小物整理 洗面用具入れ 吊り下げ 折り畳み 化粧ポーチ 大容量収納バッグ 男女兼用 (ローズ…
愛用のモバイルバッテリー(大型)を一つ紹介いたしいます。 最近のスマホや電子書籍リーダーはバッテリー容量が大きくなっていますので、もし切れてしまったときにはフル充電するのも大変です。 私はいくつかのモバイルバッテリーを持っていて使い分けてい…
モバイルディスプレイという持ち運べるサイズのディスプレイを紹介します。 日本にいたときに愛用しており、外出先でもダブルディスプレイにして作業をしていました。ダブルディスプレイはなんというか、もう一度やりだしてしまうと戻れない便利さと作業効率…
本日は、事務仕事を簡単かつ合理的にしてくれるシンプルな方法をまとめてみたいと思います。 電子化による書類の整理と管理 簡単な話で、電子化しておこう!ということです。 電子化とは、紙書類をデータとしてコンピュータで管理するようにしてしまうことを…
靴ひもがほどけると結構いらっとしませんか。 時間を取られることがというより、だいたい、急いでいるタイミングや人と歩いているときにほどけたりして、なんだかなぁということも多いと思ってしまいます。 が、ここ数年は靴紐がほどけたことはありません。 …
文房具が大好きです。といってもおしゃれなものやブランドものが好きなのではなく、どこまでも実用的な文房具が好きです。機能性の高いものが大好きなのです。 いろいろな文房具を SNS やブログで紹介してきましたが、毎回結構好評をいただいており、感謝し…
おすすめのはさみの紹介です。 非常に切りやすく、切れ味よく、耐久性もたかい素晴らしい一品です。 【商品名】プラス はさみ フィットカットカーブ プレミアムチタン 34-552 【リンク】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 7net はさみ「フィットカットカー…
機能的な文房具ってすばらしいですよね。 ステープラ、つまり、商標名ではホッチキスですが、この紙とめのための器具は日本のもので画期的なものがあります。 きわめて画期的、軽い力でたくさん紙がとまり、コンパクトで持ち運びしやすく、予備の芯まで格納…
今回はノートを3つ紹介したいと思います。 大学の講義などのノートを、ノートブックにとるのか、ルーズリーフにとるか、ここは人によって分かれるところですが、どちらにも利点はあります。ルーズリーフであれば順番も入れ替えやすいですし、資料などをあと…
持ち運びにも、机の上において使うにも便利な筆箱、ネオクリッツ シェルフ (公式情報) を紹介します。 ネオクリッツ シェルフ コンパクトに入れられる筆箱なのですが、たてて机上に展開することができます。展開すると、内部に棚、シェルフのある小さな物入…
日本人になった祖先たち DNAから解明するその多元的構造 (NHKブックス) 作者: 篠田謙一 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2007/02/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 14人 クリック: 110回 この商品を含むブログ (37件) を見る 【書名】日本人にな…
大好きな医療系漫画の紹介をします! 「麻酔科医ハナ」シリーズ! 麻酔科医ハナ: 1 作者: 松本克平,なかお白亜 出版社/メーカー: 双葉社 発売日: 2012/09/07 メディア: Kindle版 購入: 1人 この商品を含むブログを見る Amazon 楽天ブックス 楽天kobo 7net ho…
ヒトラーの震え 毛沢東の摺り足 神経内科からみた20世紀 (中公新書) 作者: 小長谷正明 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2013/11/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 【書名】ヒトラーの震え 毛沢東の摺り足―神経内科からみた20世紀 (…
ミステリのおすすめです。短編集で古典的ですがぜひ読んでいただきたい! 黒後家蜘蛛の会1【新版】 (創元推理文庫) 作者: アイザック・アシモフ,池央耿 出版社/メーカー: 東京創元社 発売日: 2018/04/12 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (5件) を見る …