コンセントの部分がたこ足配列になったり、ホコリをかぶったりするのはうっとおしいですし、お子さんやペットがいたずらしてしまうのも嫌ですよね。掃除もしやすいとなおよいですよね。
今回紹介するコンセントカバー付き電源タップは、そんな状況をスッキリさせてくれます。
メサインMSCIEN コンセントカバー電源タップ
このコンセントカバーの部分は、1つのアウトレットだけ使います。1つは使えなくなりますが、タップ付きコードなのでそこはよいとしましょう。
これを取り付けると、コンセント部分はこのようにカバーされます。
すっきりしますね。自宅でも職場でもアウトレットの部分をスッキリさせると、ホコリもたまりませんし、いたずらされにくですし、掃除もしやすいですし、見た目もよいですね。
タップの部分もしっかりオンオフボタンがあり、サージ機能もあり十分です。
これでカバーをして、コードモールなどをつかって壁を這わせれば、とてもスッキリ電源コードをとりまわせます。
今の自宅では、こんな感じで愛用中。
カバー部分がちょっと大きくカタカタするところはあるんですが、基本的にとても満足して使っています。ぜひ、ご検討を。
リンク